2.ジダンとの距離
おもろい話
楽しい事をメモしておくと人生が楽しくなると言う。
サッカーに関係あることないこと、楽しかったことや面白かったことなどメモしてみよう。
a:4684 t:2 y:2
ジダンとの距離
2006ドイツワールドカップを高校のサッカーの先輩、後輩と一緒に見に行った。
準々決勝、前回大会決勝の組み合わせフランス対ブラジル、フランクフルト。
願ってもない凄いカードになった。
試合はジダンの素晴らしいゴールでフランスが1:0で勝ちそのあと決勝まで行くのだが、
そのゴールの時、5つ年上の先輩は私の一列前に座っておられた。
斜め後ろからの強いパスをワンタッチで完全に足元へ止めたジダンは振り向きざまゴールの
左隅へ地を這うような低いシュートを決めた。
その瞬間、先輩は後ろを振り向き周囲の大歓声に負けない大きな声で、
「見たか、今のプレー! 俺達だったらもう一度ボール持ち直していたぞ!」
私は思わず、「先輩、ずいぶん大胆ですね。ジダンと私たちを同列で比べるなんて!」といって
しまいました。
しかしペレと少年達のパスと同じように、あの瞬間その先輩だけではなく世界中でTVを見て
いた人達は間違いなくジダンの斜め後ろ丁度良い距離にサポートしていたのだと思いました。
パスのもらえる距離に!
ワールドカップの試合と試合の合間にグループでオーストリアに行ったが、ツーリストが手配
したバスはたった数人の我々に対して超大型バスだった。しかもそれが今回大会に出場
できなかったオーストリアサッカー代表チームの専用バスだった。
サッカー関係者は皆で頑張って日本サッカー代表チームの専用バスが観光客の搬送にアルバイト
する事の無いようにサポートしましよう。(代表専用バス、ありましたっけ?)